Quitada ブログ HAX

Hatena Blog でも Quitada ブログ

アビームと SAP ジャパン、エンタープライズ SOA の共同推進体制を強化

ZDNet の記事によると、アビームコンサルティングと SAP ジャパンは SOA のコンセプトに立脚したコンサルティングサービスの提供と情報システム構築の支援を促進するため、新しい共同推進体制の施策を発表したとのこと。

具体的なことはわかりませんが、SOA プロダクトやそれに基づいた情報・技術は SAP が担当して、システム構築支援とか提案とかはアビームコンサルティングが担当、あるいは両者協業によるシナジー効果をだして、お客様も含め Win-Win の関係構築といったところか。

#二言目には「シナジー効果」とか「Win-Win」とかいいだす人は、あまり信用してない quitada ですが。ぐふふ。

冗談はさておき、SOA といえばそれに基づく製品からシステム構築、提案も含め多岐にわたるので、全部一社でやるよりも数社が協力して取り組んだ方がリーズナブルに見えますね。したがって、アビームと SAP の協業もよさげに見えます。IBM あたりは製品も含めて全部自分ところでもっているので、一社でできそうですけどね。BEA は SOA リソースセンターとかも立ち上げて、製品の開発からソリューションまで提供しようとしているように見えますね。

大企業は全て自分で、中小企業は何か特化して SOA をすすめていく、そういった流れを感じますね。ま、SOA に限ったことではないですけど、SOA って技術ベースで見るとなんだかなんでもありなので、全部一社で面倒見るのは難しいですよ。

#最近は、仮想化技術や CPU のマルチコア技術(技術というべきかは別として)も SOA のひとつの技術コンポーネントみたいな言い方がされてますよね。こちらとか。

出光の事例で改めて思ったのですが、SOA ってただただ、お客様の要求・実装したいサービスをベースにシステム構築する技法・考え方で別に新しくもなんともないというか、逆に、IT 技術レベルがそういった要望を比較的容易に実装する次元にようやくたどりついたという感じがします。

良い時代になったものだ。IT 技術に乾杯。でも、それを作り出す人は大変だけど。ぐはぁ。

Mastering Enterprise SOA with SAP NetWeaver and mySAP ERP

Mastering Enterprise SOA with SAP NetWeaver and mySAP ERP