Quitada ブログ HAX

Hatena Blog でも Quitada ブログ

CUDA プログラミング勉強してみたい

Cell B.E. のプログラミングがとっても大変というか面倒な感じだったので、GPU によるプログラミングも面倒な感じだと思っていたら、なんだか CUDA 使えばそうでもなさそう。

チューニングという観点で、GPU のメモリに転送したり、処理をどう分割するかとか SIMD 化とかそもそも対象となる計算が GPU に向くかどうかの判断とか、そういう難しさはさておき CUDA の手続き的なところはそれほど面倒じゃなさそう。GPU 内でスレッドを複数たてるのも 1 行のコードで終わってしまうし、なんといってもホストコンピュータ側のコードと GPU のコードを同一ソースコードで書けるのは、ソースコード管理の観点で非常にうれしい。

また、動作環境も Cell B.E. だと、PS3 という貧弱な環境しか使えないけど、GPU であれば最近の GeForce を搭載した PC で開発環境も含めた相応の環境が手に入るのでリーズナブル!

あー、やってみてー!

はじめてのCUDAプログラミング―驚異の開発環境[GPU+CUDA]を使いこなす! (I・O BOOKS)

はじめてのCUDAプログラミング―驚異の開発環境[GPU+CUDA]を使いこなす! (I・O BOOKS)