Quitada ブログ HAX

Hatena Blog でも Quitada ブログ

iPod 5G の HDD を SSD に換装してみた

第五世代 iPod(30GB)の HDD が壊れてしまって、iPod Classic(第六世代、160GB)をポチって届きました
[rakuten:voxstore:10000661:detail]

しかし、よく考えると HDD を換装すれば直りそうじゃん?と思いググッてみると、先人が色々とやられているようで。

なので自分でもやってみました。

第五世代 iPod に使われている HDD は、東芝とか(かつての)サムスンがだしていた、1.8 インチサイズで、インターフェースが IDE のミニミニ版といえる ZIF なんですね。で、代替 HDD はもう今は新品売ってないわけですよ(サムスンは HDD 事業を Seagate に売却してしまったしねー)。

ともあれ、ZIF で 1.8 インチと言えば、個人的にノート PC の SSD 化でよくお世話になっている RunCoreSSD があるじゃないですか!

ということで、日本の代理店の Data Gate のオンラインショップで以下の RunCore SSD をポチって(ついでに容量も従来の約 2 倍の 64GB にしてみたぜー)、本日届いたので換装してみました。

RunCore Pro IV 1.8" 5mm PATA Zif Solid State Drive 64GB

iPod 5G から HDD 取り出したり換装する方法は、まー、ググってみると色々なサイト様がでてくるので本ブログエントリーでは割愛するとして、結論を申し上げると復旧して、容量も 2 倍くらいになって、iTunes にためてあった既存の音楽データも復旧、ならびに音楽プレイヤーとして機能しました。

前回のノート PC RunCore SSD 化はちょっと失敗したけど、今回の iPod SSD 化は成功したといえそうだ。Powered by RunCore になったので、裏面にシールを貼ったよ。

IDE な感じの古い PC とかの SSD 化においては、RunCore の SSD はとっても重宝しますね。