Quitada ブログ HAX

Hatena Blog でも Quitada ブログ

SOA で面白開発できないものか?

ZDNET の SOA 記事で、SOAマッシュウェアについて言及されてました。

マッシュウェアという言葉自体、知らなかったのですが、ま、オンラインのアプリケーションコンポーネントを組み合わせて作られたアプリケーションのことですかね。ま、様々な Web サービスを組み合わせて新たなサービスを作りましょうという、従来からある発想から言葉を変えているだけのようには思われます。最近の SOA でいうところの ESB でサービスを構築するイメージといったところか?

とはいえ、開発者の視点から見ると、例えば javaAPI みたく、世界中に存在する Web サービスの API 一覧があって、使い方も書いてあって、それを元にプログラミングをするようなスタイルは面白そう。でも、それは Web サービスなら UDDI 製品でできそう?といえばそれまでですが、java は開発者コミュニティーによって勢力を拡大していったと思うので、開発者コミュニティーは重要ですな。IT ビジネスを拡大していく上で、IT ベンダが SOA ソリューションを提供していくということも大事だが、開発者があまり興味を示さない技術はなかなか普及しづらいと思うのですよね。現状の SOA は、開発者なき技術(技術というよりは、概念だけど)の傾向が強いと思うのですよ。「SOA 式開発が面白い!」って人いるんですかね?

とはいえ、IT 技術者として、一応、業界的に SOA がキーワードになってすすんでいる昨今なので、これに乗じて何か面白いことができたらと思う今日このごろ。
[rakuten:book:11551488:detail]