Quitada ブログ HAX

Hatena Blog でも Quitada ブログ

IT

無線 LAN アクセスポイント製品ネットギア WAX610 で自宅メッシュ WiFi 環境構築

IT

いきなりですが、quitada 的自宅内無線 LAN 環境における通信状況の改善は長年のテーマでして、インターネットサービスプロバイダーから借りている ONU 付属の無線 LAN 機能では、細長い自宅全域をカバーするのが難しく、SOHO 向け無線 LAN アクセスポイント…

Linux Academy で Kubernates のお勉強

IT

それなりに年を重ねているのに怪社ではペ-ペーなので、そろそろ IT エンジニアとしては老害クラスター構成で経験だけで HA 達成している毎日ですが、Kubernetes を勉強せよということで Linux Academy というサイトでオンライン学習はじめました。もう Linu…

FKB91JP 修理ついでに改造

今日はダイヤテックの 13 年前に購入したキーボード、FKB91JP を修理がてら改造したので、誰とはなしに報告いたします。ダイヤテックは FILCO ブランドとして、以前はいかにもメカニカルでクリッキーな、今は亡き ALPS スイッチを使った、いかにもなメカニカ…

「HHKB ユーザーミートアップ vol.2 with 東プレ」に潜入してきた

IT

前回の「HHKB 20周年記念ユーザーミートアップ」をライブのネット配信で観て、思いのほか面白かったので、今回二回目となる「HHKB ユーザーミートアップ vol.2 with 東プレ」にボッチだけど現場に潜入してみた。まずは、HHKB Professional HG JAPAN、いわゆ…

HHKB Professional BT デュアルキーボード構成 on macOS - オレの使用感

IT

なんかデュアルキーボードが話題になっていたので、昨年末から私も、macOS にて HHKB Professional BT デュアルキーボード構成で死後賭してます。こんな感じですよ。 HHKB Professional BT は Bluetooth キーボードなんで、1 台の PC に 2 台のキーボードを…

Spring Data Gemfire の cache-config.xml ファイルにおける PDX 設定

IT

Pivotal GemFire 9.0.3 を Spring Data Gemfire 2.0.0 M3 で弄る機会がありまして、ちょっと個人的にはまったことについてメモです。Spring Data Gemfire + Spring Boot で Spring Bootable な cache-config.xml なしのアプリを記述するのがクールかもしれな…

Apache Geode で gfsh 使って積極的に JSON 形式のデータを扱ってみる

IT

Apache Geode に gfsh というコマンドラインツールが付属してますが、ドキュメントによると以下のようなイメージで JSON 形式でのデータ投入ができるようなんですよね。 put --key=1 --value=('name':'quitada','title':'Inchiki Developer','age':44) --reg…

Apache Geode で個別に JMX マネージャーを起動する Java API

IT

Apache Geode は分散システムの管理とか稼働状況監視のため、デフォルトでは一番最初に起動したロケーターが JMX マネージャーになります。で、JMX マネージャーになっているロケーターがダウンしてしまうと、自動的に他のロケーターとかが JMX マネージャー…

CLion を使いこなすには CMake を多少勉強しないとねという話

IT

Java で何か開発するときには、JetBrains 社の IntelliJ IDEA 使っているのですが、死語賭でたまに C++ で何か作ることもありまして、以前は Eclipse CDT 使っていたんですけど、JetBrains が C/C++ IDE として CLion という IDE をリリースしたんでそちらに…

APLUS T-CARD PLUS と Eye-Fi Explorer x2

アプラス発行のクレジットカード「T カードプラス」が届いたので、早速券面を撮影してブログエントリーを書こう!と思って、デジカメで撮影した券面写真を Eye-Fi Explorer x2 経由で PC に転送使用と思ったら、いつまでたっても転送できない!PC のファイヤ…

「Spring 徹底入門」欲すぃ

IT

ちょっとかじっては立ち止まり、を繰り返している俺的 Spring Framework 勉強遍歴。そろそろまとめて勉強するため、「Spring 徹底入門」を購入して集中学習する!Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発作者: 株式会社NTTデータ出版…

無線 LAN 中継機を導入してみた - WN-AC1300EX

IT

自宅 PC はルーターからかなり離れた場所に設置しているため、無線 LAN 化しているのですが、その場所がピンポイントで無線 LAN の電波状況が悪くてですね。ということで、ダイソンのヘアードライヤーを見てくるついでに、無線 LAN 中継機を購入・設置してみ…

Kobo Touch が壊れてました…

IT

久々に電子書籍をインポートしようと、Kobo Touch を取り出したら画面が映らず。PC に接続してもストレージとして認識せず。リセットしてもダメ。ということで、私の Kobo Touch 壊れました認定しました。ぐはぁ。一瞬、後継機種の Kobo ほげほげを買おうと…

HHKB Professional HG を白化

IT

家でのデスクトップ PC 用キーボードとして HHKB Professional BT を採用しようと思ったのですが、Bluetooth キーボードだと BIOS とか弄れない(マザーボードが Bluetooth ネイティブ対応じゃない)ので却下。PFU Happy Hacking Keyboard Professional BT …

ケータイ機種変した - AQUOS Xx-Y(404SH)

IT

特に問題なく不都合なくつかっておりました旧 WILLCOM な PHS の BAUM(WX341K)ですが、いよいよおさいふケータイのサービスが停止(2016 年 6 月)するということで、キャッシュバックの案内も来ており、機種変を断行いたしました。機種変ということになる…

Apache Geode におけるなんちゃって CQ 実装アイディアその2(サーバーサイド CQ)

IT

Pivotal GemFire のオープンソース版としてリリースされた Apache Geode ですが、GemFire と違い、Continuous Query(CQ)がサポートされていません*1。ということで、CQ っぽいものを実装してみるアイディアその1ということで、先日こちらのブログエントリ…

Apache Geode におけるなんちゃって CQ 実装アイディアその1(クライアントサイド CQ)

IT

Pivotal GemFire のオープンソース版としてリリースされた Apache Geode ですが、GemFire と違い、Continuous Query(CQ)がサポートされていません*1。#ソースコードみる限り、Geode で CQ 使おうとすると、IllegalStateException がスローされて、"CqServ…

無線 LAN アクセスポイント I-O DATA WHG-AC1750AL を設定した

IT

従来より、自宅インターネットアクセス環境は、回線終端装置(ONU)一体型のホームゲートウェイ/ひかり電話ルータの PR-500KI をレンタルで導入して構築しております。これ一台あれば、光回線との接続から、ルーティング、DHCP、デフォルトゲートウェイ、有…

「30 日でできる!OS 自作入門」 4 日目

IT

8 年前くらいに購入した「30 日でできる!OS 自作入門」だが、いまさらながらやってみた。30日でできる! OS自作入門作者: 川合秀実出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2006/03/01メディア: 単行本購入: 36人 クリック: 735回この商品を含むブ…

「30 日でできる!OS 自作入門」 3 日目

IT

8 年前くらいに購入した「30 日でできる!OS 自作入門」だが、いまさらながらやってみた。30日でできる! OS自作入門作者: 川合秀実出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2006/03/01メディア: 単行本購入: 36人 クリック: 735回この商品を含むブ…

「30 日でできる!OS 自作入門」 2 日目

IT

8 年前くらいに購入した「30 日でできる!OS 自作入門」だが、いまさらながらやってみた。30日でできる! OS自作入門作者: 川合秀実出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2006/03/01メディア: 単行本購入: 36人 クリック: 735回この商品を含むブ…

「30 日でできる!OS 自作入門」 1 日目

IT

8 年前くらいに購入した「30 日でできる!OS 自作入門」だが、いまさらながらやってみた。30日でできる! OS自作入門作者: 川合秀実出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2006/03/01メディア: 単行本購入: 36人 クリック: 735回この商品を含むブ…

Pivotal GemFire の OSS 版、Geode のビルド

IT

Pivotal GemFire がオープンソース化されて、Geode(ジオード?)として公開されました。Pivotal Network にてソースコード&ビルドスクリプト一式がダウンロードできるので、ひとまずビルドしてみました(2015/4/11 現在、v1.0.0)。ややはまりでした。本ブ…

Happy Hacking Keyboard Professional HG を完全無刻印化

IT

家使いのキーボードとして、Happy Hacking Keyboard Type-S 無刻印版を導入して、quitada 的に無刻印でもキーボードが扱えることがわかったので、怪社使いの Happy Hacking Keyboard Professional HG も無刻印化してみました。 #もともとキートップが墨色地…

「Happy Hacking Keyboard Professional 2 Type-S 白/無刻印」事始め

IT

「Happy Hacking Keyboard Professional 2 Type-S 白/無刻印」が PFU さんの Facebook におけるクリスマスプレゼント企画で当選してしまったのですよ!どうもありがとうございます。抽選で 1 名ということだったので、2014 年の運勢を最後の最後で使い切った…

Spring IO 基盤技術の一つの Reactor を弄ってみた〜 TCP Server 編

IT

前回に続き、Spring IO 基盤技術の一つの Reactor を弄ってみた。Spring in Action: Covers Spring 4作者: Craig Walls出版社/メーカー: Manning Publications発売日: 2014/11/28メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る今回は、TCP Serv…

「見て書いてブログ」が完全消滅したようなので…

Quitada ブログの一つをホスティングしていた「見て書いてブログ」が完全消滅したようなので、Web キャッシュに残っているブログエントリーの救済でもしますかね…。直近の「quitada 的体重・体脂肪率報告」シリーズは、どうやら救えないようだ…。Web キャッ…

Spring IO 基盤技術の一つの Reactor を弄ってみた

IT

Spring IO Foundation の中でも、Core の一翼を担う Reactor。quitada はこれに興味津々なので弄ってみた。Spring in Action: Covers Spring 3.0作者: Craig Walls出版社/メーカー: Manning Publications発売日: 2011/07/02メディア: ペーパーバック クリッ…

ScanSnap Evernote Edition セットアップと Everenote プレミアムのコード入力

IT

数日前に 以前ポチった ScanSnap Evernote Edition が届いたので、本日セットアップしました。Evernote 専用と割り切った ScanSnap iX500 的な位置づけで、(おそらく)設定可能項目は iX500 に比べてかなり少なく、マニュアルもあまり入ってなくて詳しくは …

BROTHER 複合機「MFC-J890DN」設定難航→解決

IT

年賀状のシーズンのみ激しく稼働する自宅複合機ですが、長年、ブラザーの MFC-615CL 使ってきました(マイミーオブランドのやつね、MyMio)。この機械、Windows 用のドライバーが Windows 7 までしか対応してなくて、それでも Windows 8 でも無理矢理インス…